3月のおすすめは三谷産業株式会社です。
できるだけ損しない為に私なりの基準で選んでいます。
(詳細はこちら)
銘柄選びのご参考になれば嬉しいですが、
最終的には自己責任でご判断下さい。
≪いくら必要?≫
投資額:
41,000円(9月26日時点株価にて計算)
優待額:
1,500円(オリジナル陶器)
年間配当金:
700円
優待+配当利回り:
5.37%
≪どんな優待?≫
優待権利月:
3月
優待内容:
3月(案内:7月着、商品:9月着)
自社選定陶器
過去の優待は下記のとおりです。
2016年3月:マグカップ(石川県金沢の名所の絵付け)
2017年3月:小鉢(金沢名物金箔のデザイン)
一番利回りの良くなる100株を購入した場合の優待のみ書いています。
他にも1,000株以上、3,000株以上他で優待内容が変わります。
詳細はコチラ(yahoo!ファイナンス)
優待品は子会社のニッコー㈱の陶磁器です。
金券や食事券の優待も使い勝手が良いですが、
こういう地元の商品やこだわりを感じるものを優待品にする会社は好きです。
毎年違うものが届くので、
何が届くかを楽しみにしながら長く保有するのも良いですね。
尚、1,000株以上の優待は商品を選ぶことができます。
ただし、単純に食器の優待が欲しいのであれば、
子会社のニッコー㈱を保有した方が投資額が少なく、
選べる商品の金額も高額となります。
(ニッコー㈱の優待内容はこちら)
食器が好きな方、食器の買い替えを検討している方、
そして金沢が好きな方におすすめの銘柄です。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿